信太のボクシングカフェ

信太のボクシングカフェ

ボクシングが大好きです。大好きなボクシングをたくさんの人に見てもらいたくて、その楽しさを伝えていきたいと思います。

次の東京ドーム興行に備えて綴る。「東京ドームの歩き方」

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

東京ドームに行ってきました。

思えば後楽園ホールにはそれなりに行っていますが、「あの階段」を越えることはほとんどなかったです。

ジャニーズのライブやってるとか若干気にすることはあっても、人が多くて羨ましいとかは思わず、どこか異世界のように感じてもいました。が、今回はなんとボクシングを見るために東京ドームに足を踏み入れる。

40,000人という観衆は本当に凄まじかったですね。

リングアナの声はエコーがかかったみたいになるし、遠い席だったため打撃音はほとんど聞こえず。

肉眼で見れないことはないけれども細かな動きはわからない、それでも遠くの人たちからは比較的見やすい位置にでかいモニターがあったのかなと思います。私の席は中途半端すぎて、リング上を肉眼で見ようとするとギリギリ見えず、モニターも微妙な角度でしたね。まあ、雰囲気を感じに行っただけなので別に問題はないんですけど。

ということで今回のブログは、次回の東京ドームに備え(?)、備忘録的に注意事項等を残しておきたいと思います。

 




券種について

一番安い席が11,000円(2階指定席)、その次が内野指定席上段で22,000円、その次が内野指定席下段で33,000円。ここまでが球場に備え付けのシートであり、それより高い座席はアリーナ席。

私は内野指定下段の33,000円の席、上段と幾分の違いはあれどリングが肉眼で確認できない、ということを考えるとそんなには変わらないイメージでした。

場内に物販は無し

これは興行によっても違うのかもしれませんが、現実的に通路に物販を設ける、というのは現実的ではないかもしれません。

中は人の通りが多く、試合の間は歩くのにも苦労するレベルでした。

場外に物販があり、当日は暑くもなくちょうど良い気候で、荒天でもなかったので良かったのですが、これは雨が降ったら大変そうですね。

あそこに全選手のグッズが売っていたのでしょうか?フェスの物販も混みますが、スペースが狭い分フェスよりも混んでいたという印象。

しかし場内への入場は超がつくほどスムーズ

14時開場、16時試合開始という中で、15時に到着。場外は人、人、人。

それでも場内への入場はゲートごとになっていたので、めちゃくちゃスムーズ。どの会場に行ってもとにかく入場にめちゃくちゃ時間かかるイメージですけど、いろいろなところから入れるというのは本当の素晴らしいことだと感じました。

荷物検査までやってましたが誰も並んでおらず、これは最高です。

ちなみに試合開始時間が近くなれば並ぶのかも。物販に並んでいる人たちの多くがそこを目掛けてくるイメージでしょうか。「早めの入場を〜」というアナウンスがされておりました。

 

 

 

座席について その1

さて、後楽園ホールだと「南側」が大好きなわたくし。それ以外であれば、クッションを持って行かねばなりません。

しかし今回はクッションを忘れてしまったなーと思っていたのですが、座席には意外にもクッションがちゃんとついておりました。

雨天の場合は屋根を閉められることから、濡れる心配がないのでしょうね。

左右は非常に狭く、前後も非常に狭い。

これは致し方ありませんが、足が長いので(笑)前の席にゴツゴツと当たってしまいます。本当に申し訳ない。ここで5時間はきついなーと思っていましたが、さすがに試合に集中していれば別に問題なかったです。

座席について その2

ちなみに私の座った内野席下段は1塁側、ここからはあのでかいモニターは巨大なスピーカーのせいで見づらく、その横に映る小さなモニターを見ていました。全然リングと別方向(笑)。

これはリングの上にモニターを四方につけるとかは無理なんですよね?(多分できるならやっているだろうから)

私の周りは比較的「リングの方向を向かない」という人たちが固まっており、奇妙な光景でした。

あとはとにかくトイレが遠く、近くには女性用トイレと多目的トイレがあり、男性トイレは隣のゲート近くまで行かなければならないところ。

「下段」にした分また遠く、試合と試合の間はめちゃくちゃ行列ができており、試合間に行くことが困難なレベルでした。野球の場合は比較的自由に席を立ったりするのかな?ボクシングの場合は行く機会が限られているので、ちょっとどころか結構足りないイメージでしたね。

↓席からモニターを眺める。ど真ん中がスピーカー!

 

 

 

そのほか

アクセスについてはわかっていたことですが、やっぱり良いですね。田舎もんでもホールには行き慣れている、ということもあるのかもしれませんが、ノンストレスです。

 

ただし電波が死ぬほど悪い。楽天モバイルですが、圏外になるレベルです。これは屋根が閉まっていたことからでしょうか?wi-fiくらいはあるのか?と思って調べたら東京ドームwi-fiというよりはジャイアンツwi-fiみたいなのがあり、これに登録すれば使えました。

 

この屋根空くところ見たいなと思いました。海外ファイトでは青空の元やってたりもしますが、アンダーカードの1〜3試合くらいは開けても良いんじゃないかと思います。メインになったら閉まるとか。

↓「遠いリング」(物理的に)

 

 

 

ともあれ、初の東京ドーム。

今後この規模でボクシングを見れるタイミングはあるのか、ないのか。

井上尚弥が日本人と戦うことがあるならば、ドームでも良いかもしれませんし、気が早いがもう引退試合みたいなタイミングとなるならその頃でも良いでしょう。

初回、力んだと見られる井上尚弥、次のドーム登場ではおそらく力みもなく、最初からしっかりと強さを見せつけてくれるはず。

「さようなら」ではなく、「またね」、東京ドーム。

感動をありがとう。

↓観戦記はこちらから

boxingcafe.hatenablog.com

boxingcafe.hatenablog.com

 

 

 

【宣伝】

ストック品(在庫があるもので即納できるもの)のセールやってます!

珍しいボクシンググローブが揃うBoxingCafe、ぜひ見てみてください。

boxingcafe.base.shop

 

プライバシーポリシー お問い合わせ