いよいよ開始された東京オリンピック、ボクシング競技。
東京オリンピックでは、男子8階級、女子5階級でトーナメントが開催されることになっています。
↓オリンピック実施階級についてはこちら
トーナメントは、各国の代表となったボクサーが、地域予選(日本でいうとアジア・オセアニア予選)に挑み、その予選を勝ち抜いたボクサーがオリンピックへの出場権を得ます。
本来は、それに加えて最終予選という世界規模で出場権をかけたトーナメントがあるのですが、今回はコロナショックにより最終予選は中止。かわりにIOCの定める世界ランキングの上位者が出場権を獲得しています。
いずれにしろ、国の代表となっただけでは、まだオリンピックへの出場権すらありません。
そしてその厳しい予選を勝ち抜いたボクサーと、今回は開催国枠で数名のボクサーは出場権を得られました。その数は男子4名、女子2名の合計6名。
↓オリンピック出場を決めた6選手について
その階級も、合計32名の出場ボクサーがトーナメント形式で争い、各ボクサーは1日1試合しかできないので、柔道や他の競技よりも多くの時間を有します。
ROUND32(1回戦)
→ROUND16(2回戦)※終われば、ベスト8が出揃います。
→ROUND8(3回戦)※終われば、メダルが確定。(3位決定戦は行われず、銅メダルは各階級でふたり)
→準決勝(4回戦)※勝った方は銀以上が確定。負ければ銅メダル。
→決勝(5回戦)
と進んでいきます。
東京オリンピック、ボクシング競技は3日目、リオ五輪銀メダリストという強敵に挑む田中亮明、ミドル級の森脇唯人が登場。そして、期待の入江聖奈は早くも2回戦に臨みます。
今回のブログは、日本人選手団快勝続きの東京オリンピック・ボクシング競技、3日目の観戦記です。
男子フライ級ROUND32
田中亮明(日本)vsヨエル・フィノルリバス(ベネズエラ)
プロボクシング世界3階級制覇王者、田中恒成の実兄、田中亮明が、元世界王者、エドウィン・バレロの義弟、リオオリンピック銀メダリストのフィノルとの対戦です。
フィノルの姉は、あのバレロに殺害された方ですが、そのバレロに憧れて始めたボクシングで素晴らしい実績を残すフィノル。通常、応援してしまいそうな流れですが、相手が田中なだけに、今回はもちろん田中を応援です。
初回、ゴングと同時にコンビネーションを放つ両者!田中ははプレスをかけて、攻撃的ボクシングを展開していきます。試合前の記事で、「自分から攻める」ことが重要だと語っていた田中、その通りに作戦を遂行しています。
しっかりとしたガードポジションからジャブ、左をボディに!しっかりと踏み込んでジャブを打ち、攻め込まれても打ち返す際の手数も負けていません。まずは初回を4−0で先取!
今までよりも非常に安定している感じがしますね。どっしり目に構えているからでしょうか。また、非常にアグレッシブ。
2R開始早々、髪型がオシャレすぎて注意を受けるフィノル。若干の中断。再開後も集中している田中は、接近戦でのボディ連打でフィノルを攻め立てます。くっついてはボディを打つ田中、ガードもしっかりとしており、このラウンドも田中が優勢!
3R、少し消耗戦の様相を呈してきましたが、近い距離では田中のボディを交えたコンビネーションが非常に効果的に見えます。しかもそれが一回で終わらず、終わったと思ったらまた多くの手数が出るので、フィノルは気を抜けるところがありません。
ガードも固く、左ストレートもまだまだ生きている田中ですが、ここはフィノルも盛り返します。
しかし判定は、1、2Rを明確にとった田中!見事5−0の判定で勝利!
田中亮明、リオ五輪銀メダリストフィノルを堂々と下す殊勲をあげ、1回戦突破!!!
これは素晴らしい、快挙と言って良い勝利ではないか、と思います。実績に勝る相手に堂々と渡り合い、完勝といっても差し支えのない印象。プレビュー記事で、延期となった1年の上積みが云々と書きましたが、私の想像なんか遥かに超えており、本当に素晴らしいボクシングを見せてもらいました。
世界の強豪相手にこのボクシングなら、今後も更に期待できます。
田中の次戦は、31日(土)中国の胡建関。リオ五輪で同メダルを獲得した強者です。田中亮明のトーナメント、激戦区ですね。。。
ところで、今回戦ったヨエル・フィノルもリオ五輪当初は銅メダルでした。準決勝でミーシャ・アロイヤンに敗れて銅メダル。そのアロイヤンは決勝で敗れ、銀メダルに。
しかし、後日、アロイヤンはドーピング検査陽性反応が出て、そのアロイヤンと戦ったフィノルが繰り上がり、銀メダル。胡は銅のまま。
この場合、表彰式で渡されたフィノルの銅メダルはどうなっているんでしょうか。ちゃんと後日、銀メダルが贈られているのか?気になるところですね。。。
男子ミドル級ROUND32
サイードシャヒン・ムーサビ(イラン)vs森脇唯人(日本)
大型ミドル級ボクサー、森脇唯人!3大会連続オリンピック出場を目指す、とのこと。正直なところ、まだ世界トップとの差はまだありそうですが、たった2週間で5戦を戦うこのトーナメントでは、何が起こるかわかりません。
まずは一勝、今後のためにももぎ取ってもらいたい。
初回、軽快なリズムをとる森脇。サウスポーの相手のパンチはしっかり見えており、ステップで対応できています。フェイントからのジャブもよく出て、相手選手はやや強引に突っ込んでくる節があります。
森脇の方がパンチがコンパクトでスマート、相手選手はやや大振りな分、内側を突けています!
2R、ジャブ、ストレートそれぞれからの攻めで試合を作る森脇ですが、その打ち終わりには気をつけたい。ややバランスを崩したところにパンチをもらうと、どうしても見栄えの面で良くありません。
反面、森脇の右ストレートは非常に力強く、この大型ミドル級はパワーでも海外選手に決して引けをとっていません。フィジカル面でも十分に戦えます。
ここまで初回は5人とも森脇、2Rは3人が相手選手で優勢。ラストラウンド勝負!
3R、頭から突っ込んでくる相手選手に気をつけたい森脇、もみ合いの展開も多くなります。相手選手はかなり大振り、抱え込んで投る等なりふり構わない相手選手。ここでこそコンパクトなパンチを出したい。
終盤、森脇のショートの右がヒット!そして判定へもつれ込みます。ラストラウンド、贔屓目に見てしまった感はありますが森脇のラウンドだと思いますが。。。
判定は、3−2という判定で、森脇の勝利!!!!!
薄氷の勝利ながら、日本人にとってまだまだ頂が遠いと思われるミドル級で価値ある一勝!とりわけあの美しい右ストレートは、世界にしっかりと通用していましたね。
ムーサビという選手はラフで、森脇相手に非常に戦いづらそうでしたが、あの頭から突っ込んで行くのはいただけません。森脇もかなり嫌がっているように見えましたが、あそこで集中力を切らさずよく頑張りました。
森脇の次戦は、29日(木)11:00、ウクライナのオレクサンドル・ヒズニャク。。。かなりの確率でメダルを獲得すると目されている、優勝候補の筆頭ボクサーです。ウクライナと聞くだけでビビる我々のことは気にせず、実力を出し切ってもらいたいですね。
ともあれ、このトーナメントに求められるのは一戦一戦の勝利。見事、この至上命題をクリアした日本人ボクサーたちは、全員が2回戦に進出します。但し、昨日素晴らしい勝利を挙げた成松大介だけは、次戦を棄権。素晴らしいパフォーマンスだっただけに非常に残念ですが、おでこが陥没(頭蓋骨?)とのことなので、危険を伴う競技だけに致し方ありません。
そしてこの日は、夕方からの部で早くも2回戦に入江聖奈が登場!なんと午前中、入江最大のライバルであるリン・ユーティン(台湾)が敗れるという波乱。是非決勝で渡り合ってもらい、リベンジしてもらいたかったですが、これもトーナメントの怖さ。
リンを攻略したフィリピンのネストイ・ペテシオも入江と1勝2敗というボクサーで、3-2という僅差ながらの勝利。これはわからなくなってきましたね。
女子フェザー級ROUND16
入江聖奈(日本)vsフルド・ヒルミ エプ ムーラヒ(チュニジア)
初戦、素晴らしいボクシングを展開した入江!2回戦もしっかり勝って、メダル争いであるROUND8へ駒を進めてもらいたいです。
相手選手の怯み、全身タイツみたいなのを着込んでいますが、これはOKなんですね。特別な事情があるのかもしれませんが、布切れ一枚でも防御力に差が出そうな感じもしますが。。。
とか思ってたら↓
入江聖奈が見事に勝利!早くもベスト16に!
— 木村悠(Boxing世界Champ) (@kim1123y) 2021年7月26日
相手選手は宗教の関係で全身タイツでめちゃくちゃ動きずらそうだった...オリンピックは色々な国が出場するのでバックグラウンドも違うんだな
ともあれ、ゴング。
初回、入江は初っ端からやはり軽やか、身体もキレています。しかしこのヒルミ、上体を激しく動かし、このボディムーブがまた速い。全体的なスピード、パンチのキレともに勝っているものの、かなりやりづらそうな入江。ラフに振ってくるヒルミに、ところどころで左ストレートのカウンターをヒット。終盤にもヒルミの入り際に左カウンターをヒットした入江、このラウンドは勿論フルマークです。
ただ、一回戦と違って初回でかなり消耗させられたようにも見えます。ただ、苦しいの相手も一緒。
2R、やっぱりボクシングをすれば1枚も2枚も上の入江、非常に安定感があります。良いリズムで相手の入ってくるところに左ストレートや右フックをあわせる入江でしたが、後半に入るとヒルミの強引な攻めにやや手を焼いています。
ただ、このラウンドもフルマークで入江。
3R、逆転を狙って今までよりも強引に出てくるヒルミ。頭から突っ込んでくる相手から、ガッチリとカウンターを取る入江。よく見ていますし、集中力も素晴らしい。ただ、バッティングによる怪我なんかはしないでもらいたいのでやっぱりもっと大きく距離を取って戦ってもらいたい。選手、陣営にポイントが伝わっているのかどうかはわかりませんが、ここはもう安全策でも良いとも思ってしまいます。
頭から突っ込んでくる、ラフな相手に対してしっかりと戦い抜いた入江、プレスが強く、集中力を必要とした分、ちょっと大変でしたね。しかし終わってみればしっかりとカウンターをとっての快勝、3Rしかないアマチュアボクシングでは、早い回でポイントをピックアップすることが非常に重要で、このボクサーに対して初回からガンガンカウンターを取れるのは本当に素晴らしい。
あっという間に準々決勝進出を決めた入江、次戦は28日(水)、あっという間です。ここに勝てば銅メダル以上が確定ということで、日本ボクシング選手団の中で最もはやくメダルにリーチ。
快挙まで、あと少し。
まだ一般の話題に登らないのが寂しい限りですが、明日にはたくさんニュースになっていてほしいですね。
明日以降の選手の試合
— sakana (@sakanayou1) 2021年7月26日
27日
17:00岡澤選手
28日
17:15入江選手 準々決勝
29日
11:00森脇選手
19:24並木選手
31日
11:15田中選手
18:36成松選手 負傷棄権😥